本文へ移動

ひよこちゃんの日

ひよこちゃんの日って?

 まだ保育園や幼稚園に通っていない、お子さんとお父さんやお母さん(おじいちゃん、おばあちゃんでもOK!)のために用意した親子登園の日です。お子さんは、保育園のお友だちと遊び、お父さん、お母さん方には、お家とは違う場所で遊ぶお子さんの姿や園児の姿を見てもらったり、親同士のおしゃべりを楽しんでもらったりします。

令和4年度 ひよこちゃんの日 案内

ひよこちゃんの日 年間予定

ひよこちゃんの日 2月のご案内

ひよこちゃんの日(2月)

(2023-01-20 ・ 361KB)

ひよこちゃんの日 1月のご案内

ひよこちゃんの日(1月)

(2022-12-20 ・ 579KB)

令和4年度ひよこちゃんの日

3月ひよこちゃんの日 音楽療法

2023-03-22
  • (2023-03-22・2938KB)

3月ひよこちゃんの日 ミニコンサート

2023-03-01
  • (2023-03-01・2561KB)

音楽療法

2023-02-22
  • (2023-03-22・2047KB)

2月ひよこちゃんの日 楽器を作って遊ぼう!

2023-02-08
  • (2023-02-08・2657KB)

1月ひよこちゃんの日 育児の?に答えます!!

2023-01-11
  • (2023-01-11・3092KB)

令和3年度ひよこちゃんの日

7月シャボン玉遊び

2021-07-08
  • (2021-07-08・923KB)

6月音楽療法

2021-07-08
  • (2021-07-08・970KB)

令和2年度 ひよこちゃんの日

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ハロウィンパーティー

2019-10-30
西益田公民館で、ハロウィンパーティーをしました!カボチャの帽子を作って、ダンスしたり、ボールプールなどで遊んで楽しみました!

10月音楽療法

2019-10-23
ペンギン歩きなど上手になりましたよ!
今回も、色々な楽器にも触れました!
 

9月音楽療法

2019-09-25
今月は、山の音楽隊の歌に合わせて楽器を鳴らしたりもしました!

お散歩

2019-09-04
 少し蒸し暑い日でしたが、お散歩に出かけ、どんぐりなどを拾ってみました!  
 持ち帰ったどんぐりでマラカスを作り、みんなで歌に合わせてマラカス フリフリ!

川遊び

2019-08-02
川遊びに行って来ました!水の流れを体感しながら、時間いっぱい遊びました!

30年度ひよこちゃんの日

RSS(別ウィンドウで開きます) 

音楽遊びを楽しもう!

2019-03-27
 
音楽療法士の宮﨑先生に来ていただきました。
今年度最後のひよこちゃんの日、たくさんの親子さんに参加していただき、賑やかに終えることができました。ありがとうございました

春を見つけに行こう

2019-03-06
 お天気が良ければ、近くをブラリとお散歩する予定でしたが、あいにくの雨のため室内にコーナー遊びを用意して、参加してくれた皆さんといっぱい遊んで、美味しい昼食も一緒に食べましたよ❣️

音楽遊びを楽しもう

2019-02-27
音楽療法士の宮﨑先生に来ていただきました。
丸くて大きな布をみんなで持って、カラーボールを跳ね上げると布の上でボールがはじけて舞い上がり、みんなも大歓声で喜びました。
 

鬼をやっつけよう

2019-02-06
 節分にちなんだ手遊び、パネルシアターを楽しんだ後は、いよいよ子どもたちが、作った新聞の豆をまいて、2体の赤鬼、青鬼をやっつけました‼️
 泣いていた子どもたちも鬼を追い払うと安心と嬉しさから笑顔が戻っています❣️

音楽遊びを楽しもう!

2019-01-23
音楽療法士の宮﨑先生に来ていただきました。
新園舎に移って初めての音楽療法。広くて明るい遊戯室だったこともあり、子どもたちもとっても喜んでいました。
社会福祉法人 西益田福祉会
神田保育園

島根県益田市神田町イ192-9
TEL:0856-25-2094
FAX:0856-25-2117

1.乳児保育
2.しょうがい児保育
3.延長保育
4.一時保育
5.ホリデー保育
6.学童保育
1
3
6
7
7
7
TOPへ戻る