ひよこちゃんの日って?
まだ保育園や幼稚園に通っていない、お子さんとお父さんやお母さん(おじいちゃん、おばあちゃんでもOK!)のために用意した親子登園の日です。お子さんは、保育園のお友だちと遊び、お父さん、お母さん方には、お家とは違う場所で遊ぶお子さんの姿や園児の姿を見てもらったり、親同士のおしゃべりを楽しんでもらったりします。
令和4年度 ひよこちゃんの日 案内
ひよこちゃんの日 年間予定
ひよこちゃんの日 年間予定 (2022-05-07 ・ 623KB) |
ひよこちゃんの日 2月のご案内
ひよこちゃんの日(2月) (2023-01-20 ・ 361KB) |
ひよこちゃんの日 1月のご案内
ひよこちゃんの日(1月) (2022-12-20 ・ 579KB) |
令和4年度ひよこちゃんの日
令和2年度 ひよこちゃんの日





30年度ひよこちゃんの日

音楽遊びを楽しもう!
2018-12-12
音楽療法士の宮﨑先生に来ていただきました。
クリスマスが近くなり、サンタさんが来てくれそうなワクワク感の高まる会でした❣️
最後に 宮﨑先生の心地よい歌声を聞かせていただきました。

親子ミニコンサート
2018-12-06
ソリーグランマさんによる親子のミニコンサートをしていただきました。
ベルの演奏に心癒され、カープの歌では、子どもたちも一緒に熱い歌声で盛り上がりました❣️
楽しいトークも織り交ぜながら、あっという間の時間でした

音楽遊びを楽しもう!
2018-11-28
音楽療法士の宮﨑先生に来ていただきました。
音楽に合わせて、歩いたり止まったり。そして今日は、後ろ歩きにも挑戦‼️
最後は、みんなで太鼓を叩いて音を楽しみました。

焼き芋をしよう!
2018-11-07
自分たちで、サツマイモをキレイに洗って、新聞紙に巻いて、水につけた後にアルミホイルでふんわりと巻いて、準備完了‼️
焼きあがるまで、保育園のお友だちと園庭で遊びました。
焼きあがったお芋は、真っ黄色で甘くてホクホクの最高の美味しさでしたよ。
