ひよこちゃんの日
ひよこちゃんの日って?
まだ保育園や幼稚園に通っていない、お子さんとお父さんやお母さん(おじいちゃん、おばあちゃんでもOK!)のために用意した親子登園の日です。お子さんは、保育園のお友だちと遊び、お父さん、お母さん方には、お家とは違う場所で遊ぶお子さんの姿や園児の姿を見てもらったり、親同士のおしゃべりを楽しんでもらったりします。
令和2年度 ひよこちゃんの日
ひよこちゃんの日 年間予定
ひよこちゃんの日 年間予定 (2020-05-21 ・ 907KB) |
ひよこちゃんの日 11月のご案内
ひよこちゃんの日(11月) (2020-10-22 ・ 472KB) |
令和2年度 ひよこちゃんの日
平成29年度 ひよこちゃんの日
3月 ひよこちゃんの日
2018-03-08
1日、クッキングをしよう!8日、育児の?を相談しよう!22日、音楽療法です♪
クッキングでは、藤原さんに教えていただきパンケーキを作りました
デコレーションもしてとても美味しそうなパンケーキを、みなさんとても喜んで持って帰っていただきましたよ
育児の?を相談しよう!では、山本さんに来ていただきベビーマッサージをしながらいろいろなお話をしました
今年度、たくさんのご参加ありがとうございました
1月 ひよこちゃんの日
2018-01-30
1日、お正月遊びをしよう!18日、リフレッシュしよう!(ヨガ)25日、音楽療法でした♪
初めてのイベントもありましたが、たくさんの方に参加していただきありがとうございました(^^)
みなさんリラックスしながら素敵な時間を過ごしていました
ひよこ活動内容
音楽療法楽しかったね 6月
2016-07-03

6月のひよこちゃんの日は、
初回の水たまり遊びは、大雨で、参加予定の方が来ることができず、音楽療法の1回のみになりました。
音楽療法には、たくさんの方が参加してくださり、賑やかでしたよ〜
ラララ右手〜♪グルリンパの歌や、新しい曲での歩いてストップ ジャンプの楽しい動きにひよこちゃんに来てくれたお友達や、園の子どもたちが楽しんでくれていました。
たくさんの参加ありがとうございましたm(__)m
初回の水たまり遊びは、大雨で、参加予定の方が来ることができず、音楽療法の1回のみになりました。
音楽療法には、たくさんの方が参加してくださり、賑やかでしたよ〜
ラララ右手〜♪グルリンパの歌や、新しい曲での歩いてストップ ジャンプの楽しい動きにひよこちゃんに来てくれたお友達や、園の子どもたちが楽しんでくれていました。
たくさんの参加ありがとうございましたm(__)m
春の散歩へ行こう ♡ 5月
2016-05-24



5月のひよこちゃんの日は、春の散歩に行こうでした。2回ともお天気に恵まれ今年のひよこちゃんの日は、幸先のいいスタートになりました。
第1回目のお散歩は、保育園のすぐ近くの田んぼ周りへ行き、田植えシーズンならではの遊びをしてみました(^^)
お水がたくさん流れている用水路に足をつけてみたり、蛙探しをしましたよ

第2回目のお散歩は、木陰のたくさんある近くの神社周りに行ってきました

斜面登りをしたり、神社に上ってひよこちゃんに来られた子どもさんたちと一緒に、境内を歩いて回ったり、神社下に見える風景や汽車を見たり…とても気持ちの良いお散歩になりました(^○^)
春を探しに行こう!
2016-03-23



今年度最後のひよこちゃんの日!今日は、いつも行くやまんばの小屋周辺で、つくしやみつ花、すいばやレンゲを見つけました(^O^)そして、ミミズ、カエルも‼︎やっぱり春はすぐそこですね〜
今年度、最後になりましたが、たくさんの方に参加して頂きありがとうございました。来年度もいろいろな遊びを楽しんでいただきながら、神田保育園の保育を実感してもらえたらと思っています。
お待ちしてます!

今年度、最後になりましたが、たくさんの方に参加して頂きありがとうございました。来年度もいろいろな遊びを楽しんでいただきながら、神田保育園の保育を実感してもらえたらと思っています。
お待ちしてます!

小麦粉粘土で遊ぼう!
2016-02-18



今日は、いいお天気だったので予定を変更し園庭で体を動かして遊びました
そうちゃん、まゆちゃん、しゅうやくんの3人は普段から顔を合わせていることもあって、くっついて遊んでました
やっぱりお日さまの下で遊ぶのは気持ちいいですね
今年度のひよこちゃんも、あと2回!どうぞお越しください( ´ ▽ ` )ノ

そうちゃん、まゆちゃん、しゅうやくんの3人は普段から顔を合わせていることもあって、くっついて遊んでました

やっぱりお日さまの下で遊ぶのは気持ちいいですね

今年度のひよこちゃんも、あと2回!どうぞお越しください( ´ ▽ ` )ノ
神楽ごっこを楽しもう!
2016-02-05



今回は、「神楽ごっこ」をみんなで楽しみました
いいお天気だったので、園庭にシートを敷き、そこに神楽道具を出して舞っちゃいました(笑)外での神楽はなんだかお祭りみたいで、いつもとはまた違う雰囲気での神楽ごっこが楽しめて、とってもよかったです
遊びに来てくれたお友だち、ありがとう


遊びに来てくれたお友だち、ありがとう

30年度ひよこちゃんの日
音楽遊びを楽しもう!
2019-03-27
春を見つけに行こう
2019-03-06
お天気が良ければ、近くをブラリとお散歩する予定でしたが、あいにくの雨のため室内にコーナー遊びを用意して、参加してくれた皆さんといっぱい遊んで、美味しい昼食も一緒に食べましたよ❣️
音楽遊びを楽しもう
2019-02-27
音楽療法士の宮﨑先生に来ていただきました。
丸くて大きな布をみんなで持って、カラーボールを跳ね上げると布の上でボールがはじけて舞い上がり、みんなも大歓声で喜びました。
鬼をやっつけよう
2019-02-06
節分にちなんだ手遊び、パネルシアターを楽しんだ後は、いよいよ子どもたちが、作った新聞の豆をまいて、2体の赤鬼、青鬼をやっつけました‼️
泣いていた子どもたちも鬼を追い払うと安心と嬉しさから笑顔が戻っています❣️